ブログ– archive –
-
広島原爆記念日
本日8月6日は、広島の80回目の原爆記念日です。朝のお勤めで大悲呪一巻を読み、回向いたしました。また8時15分からのサイレンに合わせてさらに大悲呪一巻を上げました。人類の愚行が繰り返されませんように…。 -
立花正風体
-
地蔵盆
本日7月24日は地蔵盆の日です。今日は午前中、当山のお墓にいらっしゃる8人のお地蔵さまのお身拭いをいたしまして、家内が赤い前掛けと帽子も新しい物に交換してくれました。前掛けと帽子はお檀家さんが、以前に数年分をまとめて作ってくれてありますの... -
大暑
本日は7月22日で、大暑です。毎日暑いですねぇ。昨日はお盆のお墓参りで入れていただいた供花の、傷んでいる物を片付けましたが、帽子をかぶり忘れて頭がくらくら…。剃髪している分、刺激も強いようです。 そういった自分の経験も踏まえて、お墓参りの... -
立花正風体 燕子花一色
-
お盆
昨日13日で、今年もお檀家さんのお宅をまわる棚経が終わりました。11日には寺施餓鬼も無事円成し、ほぼほぼ今年のお盆行事もおしまいです。まだ本日の盆ぎり一軒、明日の他山の寺施餓鬼の加担と、24日の和合町の地蔵盆が残っておりますが、体力的にも気... -
魚道生け
-
立花正風体
-
梅雨明け
今年は雨が少ないなと思っていたら、まさかの梅雨明けでした。棚経まわりが始まっている身としては降らないに越したことはないのですが、ここまで雨が少ないと、些か心配になってきますね。小雨・渇水の心配と、後々災害級の降雨にならないかの心配の両... -
立花正風体