ブログ– archive –
-
東日本大震災
今日3月11日は、東日本大震災の日ですね。善信寺のお檀家さんでは、震災で亡くなった方はおりませんが、信者さんのご両親がお二人とも亡くなっております。亡くなってからもなかなかご遺体が発見されず、一月後に見つかったそうで、ご縁あって私が葬儀を... -
立花生風体
-
春の訪れ
“寒波来週”と思っていたら、なんだかあっと言う間に2月も終わり、暖い陽気となってまいりました。もう春という感じですね。 庭には黄色い花が咲きました。よくわからないのですが、立金花(リュウキンカ)というのでしょうか? 毎年かわいい黄色の花... -
生花 桜
-
立花生風体
-
寒波襲来
先週末は冷えましたね。全国的に今季一番の冷え込みであったとか。土曜日には浜松にも風花が舞いました。降雪地帯の方に言わせれば「こんなの雪じゃない!」とおっしゃるのでしょうが、浜松では立派な雪ですね。 そんな土曜・日曜にお檀家さんのご法事... -
立花生風体
-
正花新風体
-
立花生風体
-
結婚記念日
1月30日は私たち夫婦の結婚記念日です。寺のブログになにを書き始めるのだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、少々お付き合いくださいませ。 私たちは当然のことながら、仏前結婚式を挙げました。仏前結婚式では、仏さま、そして両家のご先祖...