お問い合わせ

にんじん

 農家のお檀家さんからにんじんの間引きしたものをいただきました。かわいいにんじんと立派な葉っぱで、無農薬とのことでしたので、葉っぱまでおいしくいただきました。油揚げと一緒に刻み、味噌汁にしたら美味しかったです。
 にんじんと言えば、京都嵐山の天龍寺の今の管長猊下と一緒に修行していた頃、猊下と私の二人で一畝、畑ににんじんを植えるように言い付かりまして、一緒にがんばってはみたのですが、残念ながら全然芽が出なかったということを覚えております。二人で顔を見合わせて苦笑いたしました。
 また他の方が植えたにんじんはすごく立派に育ったのですが、畑のものはすべて大切に利用するという考えから、炊事担当の方が葉っぱをまるごと掻き揚げにしてくれまして、夕食に出してくださいました。ところがそれが長さ30センチくらいの立派な掻き揚げで、葉っぱだけですので油分がものすごくて、食後にひどく胸焼けしたことを覚えております。今ならおろしポン酢などでさっぱりと食べることもできるのでしょうが、なにしろ修行道場での食事ですので、しょうゆか出汁つゆくらいしか調味料もなく、なかなか食べづらい思いをいたしました。ただし私は今まで生涯で、あれだけ立派な掻き揚げを後にも先にも見たことがありません。あれはすごかったです。

目次